初診の方へ

初診の方へ

初診の方へ

初診の方は、電話でのご予約をお願いします。(保険証を必ず持参してください。他の科にかかられている方は、現在処方されている薬の内容がわかるものを持ってきてください。)
TEL089-907-7486
2回目からは予約制ではありませんので都合の良い曜日、時間にご来院されて構いません。但し、笠先生は完全予約制となります。ご了承ください。
初診時診察は30分前後の時間をいただきます。以後安定されますと、5~10分の診察時間と考えていただければと思います。但し調子の悪い方、長時間の面談(家族、会社関係の方を交えての面談など)が必要な場合は別です。
当院では、2診体制をとっております。それぞれの医師の治療法、考え方も性格も違います。自己紹介を参照していただき希望の医師を選んでください。

再診の方へ

なるべく、お待たせしないよう努力はいたしますが、初診の方、また、長時間の診察が必要な方の診察は長くなり、お待たせすることがございます。あらかじめご了承ください。

このようなお悩みはありませんか?

  • 不安が強く、緊張しやすい。
  • 特定の場所、あるいは大勢の人がいる場所に行くとめまいや吐き気、動悸、息苦しさを感じる。
  • 体調が慢性的に悪いが検査をしても異常がない。(肩こり、頭痛、頭が重い、めまい、動悸、発汗など)
  • 元気がない、眠れない、集中力がない、食欲がない、同じことばかり考えてしまう、考えがまとまらない。
  • イライラすることが多い。
  • 明らかに強いストレスにさらされているが相談する場所がない。

その他、具体的な疾患名

  • 子どもの不登校、発達障害(大人の発達障害を含む)
  • うつ病、統合失調症、双極性障害など
  • 女性の更年期症状や月経前症候群から高齢者の認知症関連など

連携

  • あいはぶ福祉相談センター
  • NPO法人翼学園
  • 訪問看護ステーション
    (うさぎの里、てとて、デューン、まわりみち、おらんじゅ)
  • 発達支援ルームうさぎの里
  • 放課後デイサービス
    (チューリップ、マルクスコラ、なないろの羽)
  • カウンセリングSoFT松山
  • A型作業所フォーチュン
  • B型作業所ヒカリのアトリエ
  • 福祉共同作業所いろえんぴつ
  • 指定相談事業所夢々
  • AWC自立支援処
  • 就労移行支援ディーキャリア
  • サ高住:光風

ご予約・お問い合わせ

お問い合わせ先 しいのき心療内科

089-907-7489

住所 愛媛県松山市末広町11-6 ベルメゾンスエヒロ1F

診療時間 平日 9:30~18:00 / 土曜日 9:30~16:30

休診日 木曜日、日曜日、祝日